「入院日数は短くすんだけど、色々とお金がかかった…」こんな悩みはありませんか?
入院期間がますます短くなっていく今の医療は保険を選ぶポイントも変わっていきます。
「はじめての入院保険」は、家計への負担が少ない保険料で入院初期費用がまかなえる入院一時金タイプの医療保険です。
幅広いタイプの方に寄り添える今の時代にピッタリの新しいタイプの保険です。
こんな人におススメです
-
学生から入れる
保険は無いの…?高校生・大学生
の方に -
独身だけど
保険は気になる…若いサラリーマン
の方に -
保険料は
安い方がうれしいOLの方に
-
アルバイトだけど
ケガや病気が心配パート・アルバイト
の方に -
主人の保険だけでは
私の保障が…主婦の方に
4つの安心ポイント
-
Point01
1日入院しただけで
10万円(69歳まで)または
5万円(70歳以上)の保障あり30日以上入院の場合は
プラス10万円(69歳まで)
または5万円(70歳以上)の保障あり -
Point02
満15歳から
満84歳まで
の方がお申込みいただけます
満89歳まで更新されます -
Point03
給付金のお支払いは
5営業日以内
のスピード支払です※書類に不備があった場合は
お時間を頂くことがあります。 -
Point04
医師の診査は不要
簡単な告知でOK
まずはお電話で相談
0120-99-8349
受付時間9:00~17:00
(土日祝・年末年始を除く)
はじめての入院保険シミュレーション
安心の保障内容
保障内容 -女性-
◂ スクロール ▸
満年齢 | 給付金 | 通算支払 限度金額 |
保険料 |
---|---|---|---|
15~ |
100,000 |
800,000 |
1,420 |
20~ |
1,700 |
||
25~ |
2,130 |
||
30~ |
2,410 |
||
35~ |
2,160 |
||
40~ |
1,840 |
||
45~ |
1,920 |
||
50~ |
2,070 |
||
55~ |
2,380 |
||
60~ |
2,750 |
||
65~ |
3,230 |
||
70~ |
50,000 |
2,500 |
|
75~ |
3,090 |
||
80~ |
3,820 |
||
85~ |
4,740 |
保障内容 -男性-
◂ スクロール ▸
満年齢 | 給付金 | 通算支払 限度金額 |
保険料 |
---|---|---|---|
15~ |
100,000 |
800,000 |
1,460 |
20~ |
1,540 |
||
25~ |
1,480 |
||
30~ |
1,510 |
||
35~ |
1,590 |
||
40~ |
1,750 |
||
45~ |
1,970 |
||
50~ |
2,390 |
||
55~ |
2,960 |
||
60~ |
3,680 |
||
65~ |
4,500 |
||
70~ |
50,000 |
3,310 |
|
75~ |
3,970 |
||
80~ |
4,780 |
||
85~ |
5,880 |
30日間以上の入院は、満15歳~満69歳はさらに100,000円、満70歳以上はさらに50,000円となります。
- 告知書の内容によりましては、保険契約をお引き受け出来ないケースもございます。
- 通算支払限度金額に到達した場合は、通算支払限度金額に到達した日の翌日に保険契約は消滅します。
- 保険期間を通じた支払限度は、上記に定める通算支払限度金額までとします。
ご契約までの流れ(例)
- 15日
- 「申込書」受付
- 上旬
- 「承諾通知書」送付
- 27日
- 保障開始(責任開始)
※この時点での満年齢で保険料が決まります。
- 第1回保険料引き落し
※引き落し日が金融機関休業日の場合は翌営業日
- 中旬
- 「保険証券」送付
- 27日
- 保険料引き落し
※引き落し日が金融機関休業日の場合は翌営業日
・
・
- 27日
- 保険料引き落し
※引き落し日が金融機関休業日の場合は翌営業日
給付金の請求について
ご請求に関するお問い合わせ先
お問い合わせ
お電話
0120-99-8349
受付時間 9:00~17:00
(土日祝・年末年始を除く)
はじめての入院保険 Q&A
- 満15歳~84歳まで(更新契約は満89歳まで)加入でき、保険料は男性で月々1,460円~5,880円、女性で月々1,420円~4,740円と家計の負担が少ない手頃な保険です。給付金・支払日数(1回の入院につき)・通算支払限度金額は800,000円です。
◆たとえば、60~64歳の女性の場合。
月々2,750円の保険料で1日目~29日間のご入院で10万円が受け取れ、30日以上のご入院でさらに10万円が受け取れます。 - 同一のケガや疾病によって2回以上の入院をした時は、1回の入院とみなします。
※ただし、退院日の翌日から同一のケガまたは疾病によって再入院がない場合、給付金のお支払いをした最終の入院の退院日の翌日から60日経過後に開始した入院については新たな入院とみなします。
- 入院一時金が支払われた最終の入院の退院日の翌日から、60日を経過していない入院は給付金の支払いの対象外となります。
- 通算してお支払いできる給付金の上限を通算支払限度金額といいます。支払われた給付金が通算支払限度金額を超えますと、残りの保険期間の契約が消滅します。
※契約更新後は、更新日の満年齢に適用される給付金が適用されます。
- 最近1年以内に医師の診察・検査・治療・投薬を受けられている場合は、保険契約のお引き受けが難しいケースもございます。
告知書では、過去1年以内に病気やケガで連続7日以上の入院か、同じ病気やケガなどで20回以上の通院治療を受けたかどうかをお尋ねしています。また、慢性疾患のため、医師から治療をすすめられたり、慢性疾患が治ってから5年以上の場合は、告知書の記入は「いいえ」となります。また、手術を受け、治ってから1年以上の場合も、告知書の記入は「いいえ」となり、該当しません。※慢性疾患とは、①悪性腫瘍 ②消化器疾患 ③循環器疾患 ④呼吸器疾患 ⑤神経・筋疾患 ⑥腎・尿路疾患 ⑦代謝・内分泌疾患 ⑧精神疾患 ⑨運動器疾患 ⑩血液疾患 ⑪アレルギー性疾患および膠原病 ⑫耳鼻咽喉および眼疾患 ⑬女性性器疾患 以上13項目をいいます。